素食な食卓

>> トップページ>> 素食トップページ

じゃがいもとピーマンのきんぴら

きんぴら大好き家族のわが家は、いろんな食材できんぴらを作ります。
友達のピーマン嫌いのお子さんが、
「これなら食べるわ〜!」と言ってくれたきんぴらなんですよ。
材 料
 ・じゃがいも大1コ
 ・ピーマン2コ
 ・白ゴマ適量
 ・みりん大1
 ・しょう油大1
 ・ごま油少々
<作り方>
じゃがいもは皮をむき、太めの千切りに、ピーマンも同じくらいの太さに切ります。
鍋等にサラダ油を引き、じゃがいもを炒め、しんなりしはじめたら、ピーマンを入れ軽く炒め、みりん、しょう油を入れ、水分がなくなったところで、仕上げにごま油と白ゴマを入れて出来上がり。
どうか、美味しく出来ますように。

glay-1x1


車麩と大根の煮物

車麩は、わが家にはなくてはならない食材の1つです。
私が好きでよく作っていましたら、子供もすっかり大好きになってしまいました〜!
車麩と大根という組み合わせの他にも、がんもや牛スジなどと合わせてもおいしいです。
材 料
 ・車麩4コ
 ・大根1/2本(大根の葉も使います)
 ・だし汁適量(大根がかぶるくらい)
 ・酒大2
 ・みりん大2
 ・薄口しょう油大1位
<作り方>
戻した車麩を4等分に切ります。皮を剥いた大根も5〜6センチの厚さの半月切りにし、竹串がスッと通るくらいに下ゆでしておきます。
だし汁に調味料を入れ沸騰させたら、大根、車麩を入れて、味がしみこむまで弱火で30〜40分煮ます。煮上がる5分位 前に大根の葉を入れ、軽く味をしみ込ませたら出来上がりです。

glay-1x1


漬け物の手鞠寿司

コロコロかわいらしい手鞠寿司にすれば
いつも脇役の漬け物も、十分「晴れ」の日の主役になれますよ!
材料(12個分)
 ・漬け物:なす、かぶ、みょうが、野沢菜(葉の部分)
 ・飾り付け用:のり、水菜または三つ葉、浅漬けの人参ちょびっと
 ・すし飯1合位
<作り方>
ここに作り方を載せるまでもありませんが、さらっとだけ。すし飯をピンポン玉大に、ラップなどを使って作っておき、それに漬け物をトッピングし、ラップで絞って形を整えます。その後に人参をのせたり、のりや三つ葉などを巻いて出来上がりです。

勿論、野沢菜ではなく高菜でもOK。
でも、ピンポン玉大なら緑が鮮やかな野沢菜でも十分ご飯を包めます。漬け物も他に千枚漬けや、胡瓜など、いろいろなもので作ってみて下さい。

glay-1x1


キノコのしぐれ煮

えのき茸を激安の時にたくさん買ったはいいけれど、余らせるのはもったいない。
瓶詰の「なめ茸」が大好きな娘を思い出して、それを作ってみたのがきっかけ!
炊きたてのご飯にも合うし、大根おろしや冷や奴にかけて、おつまみにもどうぞ。
<材料>(4人分)
 ・えのき茸1袋
 ・椎茸4〜5枚
 ・なめこ1袋
 ・みりん大3
 ・醤油大2.5
<作り方>
えのき茸は2センチ位 に、椎茸は1〜1.5センチ角位に切ります。鍋にみりん大3、しょう油大2.5を入れて、沸騰させたところに、キノコを入れ、汁気が無くなるまで中火で煮ます。

でも、完全に汁気が無くならなくても、時間が経つとキノコ独特のプルプルのとろみがでるので、完全に汁気を飛ばす必要はありません。できたても美味しいですけど、冷蔵庫で寝かせても、キノコのとろみがしっかり出て、これまたいい感じですよ。

glay-1x1


蕎麦すいとん

蕎麦は好き。でも蕎麦打ちは結構難しいし。
でも…そんな思いから思いついたのがこれ。
小麦粉を使ったすいとんも大好きですが、これも美味しいですよ。
土鍋にど〜んと作って、いただいてます。
材 料
 ・蕎麦粉 2カップ
 ・小麦粉 大2
 ・椎茸 8枚
 ・しめじ 1パック
 ・白菜 1/8わ
 ・長ねぎ 1本
 ・葛切り(戻したもの)1カップ強
 ・鶏ささみ 3本
 ・片栗粉 適量
 ・だし汁(かつお+昆布) 5.5カップ
 ・酒 100cc
 ・みりん 100cc
 ・濃口醤油 100cc
 ・薄口醤油 大12

<作り方>
蕎麦粉と小麦粉に水を少しずつ混ぜ、耳たぶより少し固い位にまとめ、食べやすい小判型に薄く伸ばします。それを沸騰したお湯で2〜3分下ゆでしておきます。(完全に中まで火を通す必要はありません)椎茸は石づきを取り4つ切り、白菜はそぎ切り、しめじはばらし、長ねぎは斜めに薄切り、ささみは薄めにそぎ切りにし片栗粉にまぶします。土鍋にだし汁と調味料を入れ、めんつゆを作ります。沸騰しためんつゆの中に、ささみ、野菜、戻した葛切り、下ゆでした蕎麦すいとんを入れ、中火で7〜8分煮てできあがりです。ささみにまぶした片栗粉で、全体にとろみがつくので寒い日には体が温まります。

glay-1x1


小松菜としめじの煮浸し

わが家では、普段外食の多いダンナ様に、
野菜をたくさんとって欲しい「内助の功」メニューです。

材 料
 ・小松菜1わ
 ・しめじ1パック
 ・サラダ油小2
 ・ 煮汁
 ・だし汁1カップ
 ・薄口醤油大さじ1.5
 ・醤油小さじ1
 ・砂糖大さじ0.5
 ・みりん大さじ2

<作り方>
鍋にサラダ油を入れ、5センチ位の長さに切った小松菜と石づきを取ってばらしたしめじをサッと炒めたら煮汁を入れ、落としぶたをして、10分程煮たら出来上がりです。青菜は、火を通 すと嵩も減り、たくさん食べられます。おまけに、しめじとの組み合わせでローカロリー!? 最初はこんなにたくさん!?とお鍋からも溢れそうだっりもするんですけれど、火を通 すと、1/3〜1/4位にかさが減ってしまうので、以外に量が少なく感じるかもしれません。朝の忙しいときでも、簡単なおすすめメニューです。



glay-1x1


豚レバーのボイル葱風味

夏の暑い時には、ビタミンB1や鉄分をたくさん採って、夏バテはしたくないですよね。
レバーと白髪葱と葱ソースでスタミナバッチリ、夏もバッチリです!!!
材 料
 ・豚レバー1塊(250g位)
 ・葱2本
 ・生姜1かけ
 ・調味料
 ・ゴマ油大1
 ・赤唐辛子1本
 ・砂糖大2弱
 ・酢、酒各大1
 ・醤油カップ1/3位

<作り方>
豚レバーは濃いめの塩水又は、牛乳で血抜きし、皮付きの生姜スライス、長ネギの穂先と一緒にボイルします。中まで火が通ったら、鍋から出さすにそのまま冷まします。(時間があれば、冷ました後、冷蔵庫に入れるともっとGOODです)白髪葱をたっぷり作ります。余った葱の真の部分と穂先の緑の部分を使って、葱ソースを作ります。みじん切りにした葱(カップ1位)と赤唐辛子をごま油で軽く炒め、残りの調味料を加えます。それをスライスしたレバーにかけていただきます。



glay-1x1


タコと水菜のサラダ

タコと水菜のサラダ
水菜もタコも大好きです。そんな大好きな2つがあわさって、こうなりました。
タコがもっと入っていれば、豪勢になるのでしょうが、水菜が大好きなので、
ついつい水菜の方が多くなって、サラダになっちゃうんです。
材 料
 ・刺身用タコ(小タコ)200g
 ・水菜1わ
 ・マリネ液
 ・塩小1/2強
 ・オリーブオイル100cc
  (エクストラバージンオイル)
 ・にんにく 大1片
 ・黒コショー 少々々
<作り方>
まずは、タコのマリネを作ります。マリネ液の分量をあわせ、にんにくのみじん切り、薄くスライスしたタコを、マリネ液に漬け込み、1晩位冷蔵庫でおいて下さい。水菜は5〜6cmの長さに。それを分量外の少々の塩で水菜全体にからませたら、マリネしておいたタコとあわせて出来上がりです。残ったマリネ液は、ぜひ、パスタにサラダに使い回しして下さい。

glay-1x1


豚バラともやしのシンプル蒸し

ちょっと「男の料理」ぽいですが、とっても簡単で美味しい〜んです!

<材料>(4人分)
 ・豚バラスライス200〜250グラム
 ・豆もやし1袋半〜2袋
 (普通のもやしでも美味しいですよ)
 ・万能ネギ適量
 ・つけだれ(味ぽん)
 ・薬味
 (紅葉おろし、ミョウガ、貝割れ大根)
<作り方>
中華鍋に蒸すときに使う金物を広げます。

そこに、豆もやしをバサッとひきつめ、その上に半分の長さに切った豚バラを放射線状に並べ、6〜7分蒸し、出来上がりに万能ネギを散らし、つけだれに付けていただきます。

簡単にできて、暑い夏を乗り切るのに、ピッタリの一品。ワイルドにデーブルに中華鍋ごとドーンと置いてどうぞ。


glay-1x1


白滝とえのきの炒め煮

車麩は、わが家にはなくてはならない食材の1つです。
私が好きでよく作っていましたら、子供もすっかり大好きになってしまいました〜!
車麩と大根という組み合わせの他にも、がんもや牛スジなどと合わせてもおいしいです。
<材料>(4人分)
 ・えのき1袋(石突きを取って85グラム位)
 ・白滝・・・・・・・・・・・1袋(200グラム位)
 ・生姜・・・・・・・・・・・ちょぴっと
 ・いんげん・・・・・・・・・4本
 ・みりん・・・・・・・・・・大2
 ・砂糖・・・・・・・・・・・小1/2
 ・しょう油・・・・・・・・・大2

<作り方>
鍋またはフライパンに油を少し引き、ライスした生姜を1枚程、香り付けのために炒め、4〜5cmに切ったえのきと、下ゆでして臭みの抜けている白滝を合わせて、炒めます。

全体に油が回ったところで、酒大1を入れ、少ししたらみりん大2、砂糖小1/2、しょう油大2をいれ、水気が無くなるまで炒め煮にします。

いんげんは塩ゆでし、斜めにカットしたものを盛りつけて、出来上がりです。



glay-1x1


ほうれん草とわかめのサッと炒め

車麩は、わが家にはなくてはならない食材の1つです。
私が好きでよく作っていましたら、子供もすっかり大好きになってしまいました〜!
車麩と大根という組み合わせの他にも、がんもや牛スジなどと合わせてもおいしいです。
<材料>(4人分)
 ・ほうれん草・・・・・・・・・1わ
 ・わかめ・・・・・・・・・・・1カップ
  (戻したもの又は塩抜きしたもの)
 ・白ゴマ・・・・・・・・・・・適 量
 ・ゴマ油・・・・・・・・・・・小1
 ・酒・・・・・・・・・・・・・大1
 ・しょう油・・・・・・・・・・大1位
  (お好みで調節して下さい)

<作り方>
ほうれん草は下ゆでしないで、ざっと熱湯をかける程度。そのほうれん草とわかめは、4〜5センチにカットし、ごま油を小さじ1/2フライパンになじませ、ほうれん草と戻したわかめを入れ、軽く炒めます。

酒、しょう油を入れ、最後にごま油1/2を回しかけ、器に盛ったら、白ゴマを振りかけます。しょう油は濃い口しょう油でも、薄口しょう油でもかまいません。



glay-1x1


ひじきのポーポー

車麩は、わが家にはなくてはならない食材の1つです。
私が好きでよく作っていましたら、子供もすっかり大好きになってしまいました〜!
車麩と大根という組み合わせの他にも、がんもや牛スジなどと合わせてもおいしいです。
材 料
 ・芽ひじき1カップ(戻したもの)
 ・万能ネギ1カップ(小口切りにしたもの)
 ・かつお節1パック(小袋)
 ・小麦粉1カップ位

<作り方>
小麦粉に和風のだし汁で、お好み焼きを作るくらいの堅さにのばし、その他の材料を入れ、薄口醤油を大さじ1弱入れて混ぜ、サラダ油をのばしたフライパンに薄く伸ばし、両面をこんがり焼くだけです。

中火よりやや弱めの火で焼いて下さい。表面がパリッとした方が美味しくいただけます。

子供もこれならたくさんひじきを食べてくれます。




glay-1x1

pagetop